2018年07月06日
CA870グリップアダプター 続
前々回のブログ、取り付け途中で終わっていた
CA870チャージャーのストックアダプター取り付け

終了〜!!って言いたいところなんですが
数ゲーム試して気付いた事があります
このストックパイプの角度

苦手です(-.-;)
なので、ショットガンのカスタムパーツなら
「ブリッツアームズ」さん
ワンオフで作ってもらいました(╹◡╹)
いやー仕事が早いですねー
こんなの欲しいんですけどーってメールを送ってから2〜3日でデータを作っていただきました


で、今度こそ完成!!



ショットガンのパーツで困ったら『ブリッツアームズ』さんですねw
CA870チャージャーのストックアダプター取り付け

終了〜!!って言いたいところなんですが
数ゲーム試して気付いた事があります
このストックパイプの角度

苦手です(-.-;)
なので、ショットガンのカスタムパーツなら
「ブリッツアームズ」さん
ワンオフで作ってもらいました(╹◡╹)
いやー仕事が早いですねー
こんなの欲しいんですけどーってメールを送ってから2〜3日でデータを作っていただきました


で、今度こそ完成!!



ショットガンのパーツで困ったら『ブリッツアームズ』さんですねw
2018年01月19日
シャッガン ラプターグリップ
2018撃ち初め動画は下からどうぞ
https://www.youtube.com/channel/UC_MvpsSNwMaOZtrw_54Nzpg
えー、いい加減ブログも更新しないと
方々より「まだですか?」と、嬉しい限りです
前任のシャッガンは初速を上げる為にスプリングを強くしていましたが、今使ってるやつはノーマルスプリングなので、コッキングがめちゃ軽いです(自己比)
なので、ふと思いつきました
「コッキング軽いからCQB特化にしよう」
で、こーなりました

BRITZ ARMZさんのラプターグリップです
んんー嫌いじゃないよ。カッコいいじゃない
ポン付け出来ました
ついでにフロントも集光サイトに変えました
おまけで3Dプリンター製のパッチも同封されてました






https://www.youtube.com/channel/UC_MvpsSNwMaOZtrw_54Nzpg
えー、いい加減ブログも更新しないと
方々より「まだですか?」と、嬉しい限りです
前任のシャッガンは初速を上げる為にスプリングを強くしていましたが、今使ってるやつはノーマルスプリングなので、コッキングがめちゃ軽いです(自己比)
なので、ふと思いつきました
「コッキング軽いからCQB特化にしよう」
で、こーなりました

BRITZ ARMZさんのラプターグリップです
んんー嫌いじゃないよ。カッコいいじゃない
ポン付け出来ました
ついでにフロントも集光サイトに変えました
おまけで3Dプリンター製のパッチも同封されてました






2017年09月12日
散弾✖️算段
とぉのサバゲ日記 No47 9/10の動画は下からどうぞ
https://www.youtube.com/channel/UC_MvpsSNwMaOZtrw_54Nzpg
タクチャレカスタムのショットガンが仕上がってきました
外観は全く変わっていませんが( ͡° ͜ʖ ͡°)


今まではスプリングを強くして初速を、上げていましたが、新規で作り直したところ
ノーマルスプリングでも初速が85ぐらい出てます
やはり、大分ガタが出てきてたみたいですね
今までのカスタムでは飛距離と初速と集弾性を狙って作っていましたが
(ショットガンで遠距離を狙うなって感じですが)
今回のカスタムでは、更にCQB特化型にしようと、初速は抑えめで、コッキングを軽くして、発射サイクルを上げようと思っていたので、嬉しい誤算です
毎度、毎度、面倒なカスタムばかりで
大嶋様。申し訳ありません( ^ω^ )
依頼主だけではなく、作り手も納得しなければ完成としないスタンスは安心出来ます。
次は次世代ブラシレス11.1Vの更なる集弾性を求めてですね( ^ω^ )よろしくお願いします
https://www.youtube.com/channel/UC_MvpsSNwMaOZtrw_54Nzpg
タクチャレカスタムのショットガンが仕上がってきました
外観は全く変わっていませんが( ͡° ͜ʖ ͡°)


今まではスプリングを強くして初速を、上げていましたが、新規で作り直したところ
ノーマルスプリングでも初速が85ぐらい出てます
やはり、大分ガタが出てきてたみたいですね
今までのカスタムでは飛距離と初速と集弾性を狙って作っていましたが
(ショットガンで遠距離を狙うなって感じですが)
今回のカスタムでは、更にCQB特化型にしようと、初速は抑えめで、コッキングを軽くして、発射サイクルを上げようと思っていたので、嬉しい誤算です
毎度、毎度、面倒なカスタムばかりで
大嶋様。申し訳ありません( ^ω^ )
依頼主だけではなく、作り手も納得しなければ完成としないスタンスは安心出来ます。
次は次世代ブラシレス11.1Vの更なる集弾性を求めてですね( ^ω^ )よろしくお願いします
2017年08月18日
グローブ新調
8/13の動画は下からどうぞ
今回は少し長いですが、私的には見応え十分だと思いますよ(╹◡╹)
https://www.youtube.com/channel/UC_MvpsSNwMaOZtrw_54Nzpg
グローブも新調しました
やはり3ヶ月程しか持ちませんね(´Д`)


メカニクスのVENT 黒色です
白系と少しデザインが違いますね
ロットの差かもしれませんが

ベルクロの位置も違いますね

もう、何本目かも分からないショットガンも
新調しました

箱出しはコッキングが軽いですねぇ〜
今回は少し長いですが、私的には見応え十分だと思いますよ(╹◡╹)
https://www.youtube.com/channel/UC_MvpsSNwMaOZtrw_54Nzpg
グローブも新調しました
やはり3ヶ月程しか持ちませんね(´Д`)


メカニクスのVENT 黒色です
白系と少しデザインが違いますね
ロットの差かもしれませんが

ベルクロの位置も違いますね

もう、何本目かも分からないショットガンも
新調しました

箱出しはコッキングが軽いですねぇ〜
2017年06月22日
ショットガンナー御用達
『とぉのサバゲ日記 』動画は下からどうぞ
動画ではNo29と表記間違いが有ります
正しくはNo39でした(╹◡╹)
https://www.youtube.com/channel/UC_MvpsSNwMaOZtrw_54Nzpg
タクトレ動画のカギッキさんプロデュース
ガラパニア製
「デュアルパーパスシェルキャディー」
また買っちゃいました¥3.200-

2年ぐらい使い続けてましたが
ガタが出てきたので買い換えました
これは良い商品ですよー
シェルはもちろん、M4系のマガジンも入ります
PマグもOK!!走っても飛んでも落ちません
ベルト周りを変えずにそのまま運用できます
超ーオススメです


ステッカー付きでした

ブラックとグリーン
グリーンはサバゲ仲間の分ですが

開封ー







アダプターで各社のシェルにも対応しています
マルイのシェルはアダプターを外して使います

モールにもベルトにも対応してます

付ける前

付けた後


いい感じ
動画ではNo29と表記間違いが有ります
正しくはNo39でした(╹◡╹)
https://www.youtube.com/channel/UC_MvpsSNwMaOZtrw_54Nzpg
タクトレ動画のカギッキさんプロデュース
ガラパニア製
「デュアルパーパスシェルキャディー」
また買っちゃいました¥3.200-

2年ぐらい使い続けてましたが
ガタが出てきたので買い換えました
これは良い商品ですよー
シェルはもちろん、M4系のマガジンも入ります
PマグもOK!!走っても飛んでも落ちません
ベルト周りを変えずにそのまま運用できます
超ーオススメです


ステッカー付きでした

ブラックとグリーン
グリーンはサバゲ仲間の分ですが

開封ー







アダプターで各社のシェルにも対応しています
マルイのシェルはアダプターを外して使います

モールにもベルトにも対応してます

付ける前

付けた後


いい感じ
2017年05月31日
歓迎 宮崎のサバゲーマー御一行様
5/28は宮崎のサバゲーフィールド
『RED LEAVES』御一行様がタクチャレまで遠征に来て下さいました
同じ趣味の人達が集うフィールド同士・サバゲーマー同士仲良く、更に発展していってもらえれば良いですね(^ ^)
サバゲー動画は下からどうぞ
最近サバゲ仲間の『けーぴー』も動画をUPしだしたので
よろしかったらこちらもどうぞ
けーぴーの『サバゲー日記』
https://www.youtube.com/channel/UCZs9sEdAhvgdZxwX63pa76g
『とぉのサバゲ日記』
https://www.youtube.com/channel/UC_MvpsSNwMaOZtrw_54Nzpg
動画から取り出した写真も少し








ブラシレスの比較動画ですが、一応作りました が
コンマ何秒の世界なので、体感的には全然違いますが
動画では分かりづらく、UPするかどうか微妙です
どうしましょ
『RED LEAVES』御一行様がタクチャレまで遠征に来て下さいました
同じ趣味の人達が集うフィールド同士・サバゲーマー同士仲良く、更に発展していってもらえれば良いですね(^ ^)
サバゲー動画は下からどうぞ
最近サバゲ仲間の『けーぴー』も動画をUPしだしたので
よろしかったらこちらもどうぞ
けーぴーの『サバゲー日記』
https://www.youtube.com/channel/UCZs9sEdAhvgdZxwX63pa76g
『とぉのサバゲ日記』
https://www.youtube.com/channel/UC_MvpsSNwMaOZtrw_54Nzpg
動画から取り出した写真も少し








ブラシレスの比較動画ですが、一応作りました が
コンマ何秒の世界なので、体感的には全然違いますが
動画では分かりづらく、UPするかどうか微妙です
どうしましょ
2017年05月08日
嫁いで行ったり、嫁いで来たり
皆さんG・Wはサバゲー楽しめましたか?
私は5日間のうち、2.5日サバゲを楽しめましたよ
もうちょっとしたかったですが、家族サービスもしとかないと普段が遊びにくく・・・
週末サバゲー動画は下からどうぞ
https://www.youtube.com/channel/UC_MvpsSNwMaOZtrw_54Nzpg
マルイのガスショットガンKSG、嫁いで行かれました
思えばあまり縁がなかったのかも知れません。
今から暑くなるというのに・・・
しかし、優しいお兄さんに迎えられたみたいで
ここ最近ずっと、ガッション、ガッション聞こえて来ます、敵チームが多いですが
なんか別れた元カノを見てる様な、複雑な気持ち・・・
と、言う訳でウチにも新しい子が来ました
マルイのm870タクティカル


ガスショットガンを手放して、ガスショットガンを買うという謎仕様
CQB大好きっ子としては、当然こうなります

うーん、タクティカルですねー
このカスタムに欠かせない
「コラプシブルストック」¥30.000-
本体より高いという、こちらも謎仕様になっております(ストックは変えてます)

m870を固定ストックを可変ストック化出来ます
ガスタンクはストック内に有ります

いちいちストックを外さなくても、上部からもガスを注入できます

毎回ストック外すのが硬くて大変な時は、電動にも共通しますが、ストックパイプを削れば簡単に外せて便利ですよ♪

いやーショットガンってホント良いもんですね!!
私は5日間のうち、2.5日サバゲを楽しめましたよ
もうちょっとしたかったですが、家族サービスもしとかないと普段が遊びにくく・・・
週末サバゲー動画は下からどうぞ
https://www.youtube.com/channel/UC_MvpsSNwMaOZtrw_54Nzpg
マルイのガスショットガンKSG、嫁いで行かれました
思えばあまり縁がなかったのかも知れません。
今から暑くなるというのに・・・
しかし、優しいお兄さんに迎えられたみたいで
ここ最近ずっと、ガッション、ガッション聞こえて来ます、敵チームが多いですが
なんか別れた元カノを見てる様な、複雑な気持ち・・・
と、言う訳でウチにも新しい子が来ました
マルイのm870タクティカル


ガスショットガンを手放して、ガスショットガンを買うという謎仕様
CQB大好きっ子としては、当然こうなります

うーん、タクティカルですねー
このカスタムに欠かせない
「コラプシブルストック」¥30.000-
本体より高いという、こちらも謎仕様になっております(ストックは変えてます)

m870を固定ストックを可変ストック化出来ます
ガスタンクはストック内に有ります

いちいちストックを外さなくても、上部からもガスを注入できます

毎回ストック外すのが硬くて大変な時は、電動にも共通しますが、ストックパイプを削れば簡単に外せて便利ですよ♪

いやーショットガンってホント良いもんですね!!
2017年04月25日
KSG 良い季節になって来た
1週間ぶりのサバゲ動画は下からどうぞ
https://www.youtube.com/channel/UC_MvpsSNwMaOZtrw_54Nzpg
いやー昼間の気温が良い感じの季節になって来ましたね
ハンドガンも元気良く動いてます
久しぶりに気が向いたのでKSGを使ってみようかと
ずっとタクチャレに置きっぱなのを半分忘れていました(^_^;)
運用はもちろん、6発モード
半年ぶりぐらいの弾測
「89.〜約90出てます(^_^;)」
元気良過ぎ。6発だよね?
まぁ私が撃たれるわけじゃないので、良しとしましょう
で、1ゲーム使いましたが、なんかしっくりこない
私はM3の方が好きみたいです
弾道はすごくキレイです
適正ホップに調整済みなので、箱出しの様な鬼ホップじゃありません
買ってからサバゲーも3ゲーム程しか使用していません
美品だと思います
誰かお嫁にいります?

https://www.youtube.com/channel/UC_MvpsSNwMaOZtrw_54Nzpg
いやー昼間の気温が良い感じの季節になって来ましたね
ハンドガンも元気良く動いてます
久しぶりに気が向いたのでKSGを使ってみようかと
ずっとタクチャレに置きっぱなのを半分忘れていました(^_^;)
運用はもちろん、6発モード
半年ぶりぐらいの弾測
「89.〜約90出てます(^_^;)」
元気良過ぎ。6発だよね?
まぁ私が撃たれるわけじゃないので、良しとしましょう
で、1ゲーム使いましたが、なんかしっくりこない
私はM3の方が好きみたいです
弾道はすごくキレイです
適正ホップに調整済みなので、箱出しの様な鬼ホップじゃありません
買ってからサバゲーも3ゲーム程しか使用していません
美品だと思います
誰かお嫁にいります?

2017年03月30日
M3ストックポジション変更
3/26 タクチャレ定例会の動画は下からどうぞ
今回の動画はゲーム中に、どんな事を考えて動いているかを中心に字幕を入れてみました
https://www.youtube.com/channel/UC_MvpsSNwMaOZtrw_54Nzpg
M3エアコキショットガンをタクティカルに使いたいので
Kホビーさんのアダプターを使って可変ストック仕様にしています
このアダプターだけで¥9.500-します・・・


近距離を狙う際のパララックスが気になるので、ローマウントで運用していますが
サイトを覗くときに、もう少し高さがあると覗きやすいと思っていましたので買ってみました
『M3アングルチェンジアダプター』¥4.500-


高ぇーよ(-.-;)
ショットガンのパーツは全体的に高いですね
ちなみに、このM3は外装はそんなにいじってませんが、内部カスタムと合わせて次世代が2丁買えるぐらい愛情をかけてます
そのぐらい愛情かければ、0.2g弾でも35m先の
30cm的に3発当たってくれる様になります
重量弾を使えばもう少し簡単ですが、0.2g弾でこの精度を出すのは大変でした(´;Д;`)
話を戻して、ストックパイプの中にネジがあるので長いドライバーが必要です

こんな感じでパイプ1本分ぐらい頰付位置が下がります
内部にはヘリサートが入れられており耐久性もありそうですね
取り付け状況です。このままショーティ仕様でも使えそうです

ポン付け万歳!!
見た目もかっこいい
また少しだけCQBに強くなったかもしれません(^-^)



今回の動画はゲーム中に、どんな事を考えて動いているかを中心に字幕を入れてみました
https://www.youtube.com/channel/UC_MvpsSNwMaOZtrw_54Nzpg
M3エアコキショットガンをタクティカルに使いたいので
Kホビーさんのアダプターを使って可変ストック仕様にしています
このアダプターだけで¥9.500-します・・・


近距離を狙う際のパララックスが気になるので、ローマウントで運用していますが
サイトを覗くときに、もう少し高さがあると覗きやすいと思っていましたので買ってみました
『M3アングルチェンジアダプター』¥4.500-


高ぇーよ(-.-;)
ショットガンのパーツは全体的に高いですね
ちなみに、このM3は外装はそんなにいじってませんが、内部カスタムと合わせて次世代が2丁買えるぐらい愛情をかけてます
そのぐらい愛情かければ、0.2g弾でも35m先の
30cm的に3発当たってくれる様になります
重量弾を使えばもう少し簡単ですが、0.2g弾でこの精度を出すのは大変でした(´;Д;`)
話を戻して、ストックパイプの中にネジがあるので長いドライバーが必要です

こんな感じでパイプ1本分ぐらい頰付位置が下がります

内部にはヘリサートが入れられており耐久性もありそうですね

取り付け状況です。このままショーティ仕様でも使えそうです


ポン付け万歳!!
見た目もかっこいい
また少しだけCQBに強くなったかもしれません(^-^)



2017年02月28日
M3固定ストック化
最新サバゲ動画は下からどうぞ
1080HDで見れます
とぉのサバゲ日記集
https://www.youtube.com/channel/UC_MvpsSNwMaOZtrw_54Nzpg

いきなり完成形がこちら
最近フツフツとショットガンブームが再来しています
前まではタクティカルなショットガンしか興味がなかったんですが、固定ストックも良いんじゃない?と、言う事でカスタムしていきます
スーパー90のストック長いですよね?
使い勝手が悪いし、あまり見た目が好きではありませんのでCAの固定ストックに変えます

この日が来るのではないかとフリマでCAのストックを買っておいてよかったです ¥100-

スーパー90のストックを外すには、ストックエンドのネジを外すだけです

ストックを取るとこんな感じです

無加工でここまで入ります

削っていきます


CA側も内側の上と下を削ります

本体側も削ります

削って合わせてを繰り返して良い感じになりました


ストック固定のネジはM3のを使って、長さが合わないので、パイプを切ってワッシャーでストッパーにします

綺麗な流線形のスタイルが出来上がりました


今回はリューターを使わずに、あえて100均のヤスリで仕上げてみましたが全然問題なしでした
大体2時間ぐらいで終わりました
が、リューターを使えばもっと短時間で簡単に終わると思います
道具は大事ですね
1080HDで見れます
とぉのサバゲ日記集
https://www.youtube.com/channel/UC_MvpsSNwMaOZtrw_54Nzpg

いきなり完成形がこちら
最近フツフツとショットガンブームが再来しています
前まではタクティカルなショットガンしか興味がなかったんですが、固定ストックも良いんじゃない?と、言う事でカスタムしていきます
スーパー90のストック長いですよね?
使い勝手が悪いし、あまり見た目が好きではありませんのでCAの固定ストックに変えます

この日が来るのではないかとフリマでCAのストックを買っておいてよかったです ¥100-

スーパー90のストックを外すには、ストックエンドのネジを外すだけです

ストックを取るとこんな感じです

無加工でここまで入ります

削っていきます


CA側も内側の上と下を削ります

本体側も削ります

削って合わせてを繰り返して良い感じになりました


ストック固定のネジはM3のを使って、長さが合わないので、パイプを切ってワッシャーでストッパーにします

綺麗な流線形のスタイルが出来上がりました


今回はリューターを使わずに、あえて100均のヤスリで仕上げてみましたが全然問題なしでした
大体2時間ぐらいで終わりました
が、リューターを使えばもっと短時間で簡単に終わると思います
道具は大事ですね